Facebook
お問合せ
各種ダウンロード

生活支援型訪問サービス「まごの手」

高齢者の方々が、要支援や要介護の状態になることをできるだけ予防し、また、高齢者自身の能力を最大限に活かし、自立した生活を送れるよう支援することを目指しています。高齢者が住み慣れた地域社会の中で、人々とのつながりを深め、生き生きとした毎日を過ごせるよう、多様で柔軟な生活支援サービスの提供を通じて、地域づくりに取り組んでいます。

概要

目的
  1. 高齢者が要支援・要介護状態になる事をできるだけ予防するとともに、高齢者 自身の力を活かした自立に向けた支援を行う。
  2. 高齢者が住み慣れた地域の中で、人とつながり、生き生きと暮らしていく事が できる、多様で柔軟な生活支援が受けられる地域づくりを行う。
対象 要支援1、要支援2、チェックリストの事業対象者
※ご利用をご希望の方はお住まいの地域包括支援センターにご相談ください。
支援内容
  • 掃除(居宅内、トイレ、浴室、ゴミ出し)
  • 洗濯(洗濯干し、取りこみ)
  • ベットメイク(シーツ交換等)
  • 衣類の整理(衣替え等)
  • 調理または配下膳
  • 買い物(生活必需品)
  • 支援計画書に位置付けられているもの
支援時間 平日9時~17時 1回あたり1時間(土日・祝日・年末年始はお休み)
回数 週に1回もしくは2回

利用者負担

  週1回利用 週2回利用
1割負担 930円 1530円
2割負担 1860円 3060円
3割負担 2790円 4590円

生活支援員養成講座

生活支援員とは

生活支援員は、高齢者の方が住み慣れた地域で自分らしく生活できるように家事の支援を行う 「富谷市生活支援型訪問サービス」の担い手です。生活支援員養成講座を全課程修了後、市民団体「まごの手」 に登録いただき、有償ボランティアとして掃除、調理、買い物等の支援活動を行うものです。生活支援員として活動するには、生活支援員養成講座の受講が必要になります。
※社協は事務局として活動をコーディネートしています。

活動時間 平日9時~17時 1回あたり1時間(土日・祝日・年末年始はお休み)
※週1回~ 活動可能な曜日、時間帯を事前に確認し調整します。
活動内容
  • 掃除(居宅内、トイレ、浴室、ゴミ出し) 
  • 洗濯(洗濯干し、取りこみ) 
  • ベットメイク(シーツ交換等)
  • 衣類の整理(衣替え等)
  • 調理または配下膳
  • 買い物(生活必需品)
  • 支援計画書に位置付けられているもの
活動費 1回あたり1時間1,100円(交通費含む)

生活支援員養成講座

講座は2日間の日程で、年2回開催予定です。

受講対象 資格、年齢不問。
生活支援員として活動できる方、活動を検討できる方
講座内容
  • 富谷市の高齢者の状況と施策
  • 高齢者とのコミュニケーション
  • 生活支援の基本技術
  • 緊急時の対応、応急手当